古代381 歴女が訪問① ジブリ映画観賞後に竹取翁博物館を訪問 2014.5.14

ビデオ

概要

古代381 歴女が訪問① ジブリ映画観賞後に竹取翁博物館を訪問 2014.5.14
【YouTube】 http://youtu.be/5uhAf6_ZWeU
20代の女性二人が竹取翁博物館を訪問された。小泉館長は、かぐや姫が出した難題の子安貝は、古代中国では貨幣として使われ、その宝貝(子安貝)の交易から「徐福や邪馬台国が見えてきた」と話された。
そして、地元で発掘された鏡に西王母が描かれていて不老不死を現し、石に刻まれた「うさぎ」が不老不死の生薬をついている絵柄に「なるほど…」と頷かれた。
そして物語に隠されている歴史の謎は、漫画のアニメ「ワンピース」とよく似ていると言って驚かれ興味を持たれました。
小泉館長は、その後『竹取物語』の京田辺説を述べながらイスラエルの方から日本人が来ていたことなども話され、竹取物語の「不老不死」や「かぐや姫の罪」などを説明して、「かぐや姫がイエスキリストの復活」を現していることなどを詳しく話されました。
【参考】
「邪馬台国は徳之島」日本古地図学会2013.11.9(於 京都大学百周年時計台記念館2階会議室)





「竹取翁博物館」「国際かぐや姫学会」http://taketori.koiyk.com/
copyright(C)2013 World Meeting Corp Kaguya-hime Japan Kyoto All Rights Reserved.

チャンネル

チャンネル:Key o

関連

竹取物語・かぐや姫・調査研究・竹取翁博物館・訪問・舞台は山本・学術研究・現地調査・史料の採取・京田辺市三山木・山本・月読神社・大住隼人・不老不死薬・ジブリ映画観賞後・20代の女性二人・小泉館長・難題の子安貝・古代中国・貨幣・宝貝(子安貝)・交易・徐福・邪馬台国・発掘・鏡・西王母・不老不死・「うさぎ」・生薬・絵柄・歴史の謎・漫画のアニメ・ワンピース・驚かれ・京田辺説・日本人・かぐや姫の罪・説明・イエスキリストの復活・徳之島・日本古地図学会・京都大学百周年時計台記念館