古代401 NHK文化センター講師の方が、「文学の旅探訪」下見で竹取翁博物館を訪問 2014.5.21

ビデオ

概要

古代401 NHK文化センター講師の方が、「文学の旅探訪」下見で竹取翁博物館を訪問 2014.5.21
 YouTube http://youtu.be/lzzSf9oagP8
 福山から第3回文学の旅「京都(京田辺・大原野・大山崎)の探訪」(30名)2014.6.22開催の下見で竹取翁博物館を訪問されました。
およそ40分間の訪問時間だと言うので簡単に文学の立場で必要な項目を中心に概略をお話させて頂いた。
また、第2別館の土蔵の「マスコミ一代記」「世界の民俗」も見学して頂きました。見学の途中に個人の博物館でここまで調べられてどこからの援助もなく博物館運営をされ、しかも、日本最古の物語についてここまで歴史学・考古学・文献学・民俗学・世界史などのあらゆる分野から調べられて展示解説しているの驚かれておられました。
 ご夫婦で下見におお越し頂いた方は、学芸員の資格をお持ちで各地の博物館や美術館などを見ておられるだけに、個人で建てられた本格的な国の博物館学に基づいた博物館なので驚嘆されていました。
 ご夫婦で下見にお起こし頂いたNHK文化センター講師夫妻は、竹取翁博物館の存在を聞き、地元の京田辺市役所に問い合わせられたら「知らない!」とあっけなく答えられたようです。それで京田辺市内の知り合いに問い合わせ今回の訪問となり「日本最古の物語できっちりした証拠をお持ちで地元としても文学上重要な博物館なのに…」と地元の市役所の対応に憤慨し信じられないと驚かれていました。
「竹取翁博物館」「国際かぐや姫学会」 http://taketori.koiyk.com/
copyright(C)2013 World Meeting Corp Kaguya-hime Japan Kyoto All Rights Reserved.

チャンネル

チャンネル:Key o

関連

竹取物語・かぐや姫・調査研究・竹取翁博物館・訪問・舞台は山本・学術研究・現地調査・京田辺市三山木・山本・月読神社・大住隼人・不老不死薬・NHK文化センター・講師・下見・福山・第3回文学の旅・京田辺・大原野・大山崎・文学の旅探訪・40分間・訪問時間・簡単・文学の立場・概略・第2別館・土蔵・マスコミ一代記・世界の民俗・見学・個人の博物館・援助もなく・博物館運営・日本最古の物語・歴史学・考古学・文献学・民俗学・世界史・展示解説・驚かれておられました・ご夫婦・学芸員の資格・各地の博物館や美術館・個人で建てられた・本格的な博物館・驚嘆・存在を聞き・地元の京田辺市役所・問い合わせられたら・知らない・あっけなく・今回の訪問・証拠・重要な博物館・市役所の対応・憤慨し・国際かぐや姫学会