ビデオ
概要
古代421 古代イスラエルのレビ族① 詳しい若者が館長の話を聞きに来館 竹取翁博物館 2014.8.3
東京から奈良や京都へ各地の特別展を見に来た高校生が、竹取翁博物館に来て、竹取物語や古代イスラエルの事について質問をし、館長が詳しく歴史の繋がりをお話しされ納得して帰られました。
高校生の若者でシルクロードなどへ言っておられインターネットですでに色々調べられておられるだけに、周囲からは「あり得ない歴史…」と言われているらしい。
館長は、世界50カ国へ民俗調査されて来て、それらに基づき調べられた結果「我々が間違った歴史を学校やマスコミで教えられて来た」ので理解が出来ない方達であることを明解に述べられました。
そして、私たちが学んでいる歴史は、勝者が記した物であり「有利に嘘が記されたりして誇張されている場合が多い」と説明された。さらに、真実の歴史を見つめないと「日本の本来の姿が見えてこない…」と話されました。
アンケートの感想文には、「古代から現代に関する歴史が判りました」と述べ、竹取物語の作者が弘法大師・空海説や世界4代文明のシュメール人が古代に犬座を頼りに日本の奄美諸島(奄美はシュメール語で「海洋民」)へ来ていたという事を記した冊子、『かぐや姫サミット別冊 -竹取物語の作者、不死薬、罪の謎を解く-』(2000円)を買い求められました。
チャンネル
チャンネル:Key o
関連
調査研究・竹取翁博物館・学術研究・現地調査・史料の採取・不老不死薬・東京から奈良や京都・若者・館長の話・聞きに来館・竹取物語・古代イスラエル・質問・詳しく歴史・納得して帰られました・高校生・シルクロード・周囲・歴史・世界50カ国・民俗調査・間違った歴史・学校やマスコミ・教えられて来た・勝者が記した物・有利に嘘が記されたりして・誇張されている場合が多い・説明・アンケートの感想文・古代から現代・奄美諸島・シュメール語・海洋民・作者・不死薬・罪の謎を解く