ビデオ
概要
竹取翁博物館で行われたシンポジウム(2012 2月1日)で吉田金彦 (姫路獨協大・大阪外大名誉教授)先生は、京田辺が『竹取物語』の発祥地なので古代の婚活として京田辺市の街作りに生かすすべきだ…」として他都市例を示してお話しされた。
吉田氏紹介-語源研究の第一人者。京都大学文学部卒業。専攻:国語国文学。京都府立女子短大教授、大阪外国語大学教授など歴任。姫路独協大学名誉教授。現在: 日本語語源研究会代表、京都地名研究会代表理事。著書:『日本語語源学の方法』『古代日本語をさぐる』『古代日本語を歩く』『京都滋賀 古代地名を歩く』『ことばのカルテ』『埋もれた万葉の地名』他多数。
チャンネル
チャンネル:oki na
関連
シンポジウム・竹取物語・吉田金彦・京都地名研究会会長・竹取物語の舞台・古事記・大筒木垂根王・大筒木真若王・筒木・継体天皇の筒木宮・姫路獨協大・大阪外大名誉教授・京田辺・発祥地・古代の婚活・語源研究の第一人者・日本語語源研究会代表・古代日本語を歩く・埋もれた万葉の地名・京都学派の重鎮